ハイタイ(‘ω’)ノ
さっそく3日ぼうずですがよんなー続けていきましょうねぇ。ゆたしくー(*’▽’)
まずは
せっかく沖縄人
だから「伊是名島
」好きになりたいよね
さぁ行きましょう伊是名島
沖縄本島の今帰仁にある運天港から船で55分
大雑把に説明すると沖縄本島の北東へすすむと海上にあります(だって離島)
車を持参する場合、軽自動車くらいの大きさだと往復12,790円。大人運賃込みの料金です
そして、、
ちょっと初めての経験ですが自身が運転して船へ乗船。しかもバックで!
恐る恐るバックで納車中…。
運転に自信ないと怖いですが、出来た時の達成感はハンパないです
ちなみに、
車は島内の移動手段も目的なのですが、実は今回の伊是名島への旅は1泊2日。
車中泊するためにアウトドアグッズを張り切って車に詰めて行きます。
なんだか遠足の前日気分で荷詰めすら楽しかった。おやつは大人なので思いっきり買いました。
めったに乗らない船。しかも結構大きいので贅沢な気分
一通り船内ウロついてはしゃいだら、あっという間に伊是名島到着。
港でこんなに海がキレイとは
バックで納車したから出るときはラクラクです。
ハイテンションすぎて地図なんて一切見ず、とりあえず右へ行きました。
車で数分後、海がキレイすぎて、
「やっぱりとりあえず写真撮ろう!」とやや息荒れ気味で車を停車。
シャッターを押す指が止まりませんでした。
はっ
さっそく
お連れ様の心が解放されてました(´▽`)
海がすぐそこの沖縄に住んでいるとはいえ、毎日の生活ははもっぱら室内です。
最近はなかなかヤドカリには出会えません。(海すら行かなくなってた)
島サイズのりっぱなヤドカリに心を奪われるのも無理はありませんでした。
疲れたサラリーマンなら惚れるイケヤドカリの横顔。
そんなこんなでこの場所にたしか30~40分近くいました。でも大丈夫俺たちは明日も伊是名にいる
そんな気持ちで心は落ち着きを取り戻し、やっと地図を見だすのでした。
さて、今回はここまでにします!
次回は見どころ紹介していきますねっ
じゃ、またんあちゃ~やー(‘ω’)ノ
コメント